森で育った東濃ひのきがお家になるまでの流れをご紹介します。
1. ひのきの切り出し
![]() |
ひのきの森からひのきを切り出します。 管理された森林の、まっすぐに育ったひのきを選びます。 |
---|
2. 製 材
![]() |
原木の性質を見極めながら、皮を剥いて製材します。 長年の経験を生かしたプロの目で作業を行います。 |
---|
3. 木材の乾燥
![]() |
製材された木材を乾燥させます。屋外で自然の状態で乾燥させる天然乾燥の場合と、人工的に乾燥室内で機械で乾燥させる人工乾燥があります。 変形や歪みを防ぐための大切なプロセスです。 |
---|
4. 木材の加工
![]() |
柱、梁、床材、壁材など、用途に合わせて、製材所にて加工されます。 |
---|
5. 着 工
![]() |
家づくりの契約がされ、図面が完成したら、住宅工事の着工となります。 |
---|
6. 完 成
![]() |
基礎から上棟、完成検査まで行い、東濃ひのきのお家が完成。 お引渡しとなります。 |
---|
7.植林・管理
![]() |
ひのきの森は計画的に植林され、育て、利用し、植える…と、次の世代へと、循環させながら持続可能な管理を行っています。 |
---|